ロマネ’sキッチン

大食漢の夫との食事!大好きなお料理とワイン。ベランダで楽しんでるガーデニング、日々の出来事を綴ります。

タグ:マリネ

この家で過ごす最後の週末金曜日は前日に予定をしていた献立です。マッシュルームのサラダ鯵のマリネハマコさんの釣ったメガ鯵の半身で作りました。熟成されて良い香りが出て美味しくなりました。そしてポークチャップ大喜びの夫翌日から三連休お天気が良いのですが引っ越し ...

此のところゴルフの試合が多い夫先週の2日間の試合で背中を痛めたらしく日曜日の朝、夫が出掛ける時に私は夫の背中から腰にかけてテーピングをして送り出しました。そんな私も一週間前から膝から腰が痛く座っている体勢から起き上がる時に『あ、痛たたたた、、、』と声が出て ...

月曜日は忙しく一日中、外出していたので夕食を考えるのも億劫夕食は帰宅途中でお肉屋さんに寄り揚げ物を買って帰りました。前日の残りのたことセロリのマリネにはディルをたっぷり入れました。お肉屋さんのマカロニサラダこれまた残りの枝豆、ミニトマト、オリーヴチーズは ...

三連休ですが1日もゴルフの予定を入れない夫出掛けてくれた方が有難いのですが夕食は息子と前日に釣りに出掛けたハマコさんの4人で頂きます。ハマコさん作のラタトゥイユとアボカドディップを乗せて頂くブルスケッタこちらもハマコさん作鰯のマリネ鮃を釣る為に先に釣ったと ...

5月の朝7時から視聴していた赤いシリーズ第2弾【赤い疑惑】が前々日に終了  ↓赤いシリーズ第2弾最後は白血病の主人公幸子が亡くなりましたが悲しみで終了するのではなく家族が希望を抱き前に進んで行くという内容で終わりました。50年前のドラマですが当時同じ病気の方か ...

土曜日は二日後に迫ったハマコさんのBIRTHDAY会を三人で行いました。夫にフィットネスクラブの近くのケーキ屋さんでケーキをお願いして翌日は夫はゴルフの試合なので早めにスタートしました。テーブルにホタルイカ、蕪、胡瓜、ラディッシュ、サラダ菜のマリネアサリとキャベ ...

夫は熱が下がり体調も回復しています。寝室で過ごすよりリビングでマスクをしながらテレビを見ている時間の方が長くなりました。勿論、食欲は相変わらずで三食しっかり食べています。夫は一人リビングで夕食何時もと同じ様に先にビールを飲みその後ワインも要求私と息子はダ ...

朝から北風の寒い一日東京の最低気温は0度『うーーー寒い!』と何度言ったことでしょう?夕食は息子が居ないので夫と二人ロマネスコのマリネハマコさんの鯵は片栗粉を付けて揚げ焼きしてプチトマトと玉葱、ニンニクで作ったトマトソースでバジルがあると思っていたら冷蔵庫で ...

今年のクリスマスは息子に最高のプレゼントを頂きました。あまりの嬉しさに涙が出そうになりました。夕食はその息子は居ないので今年も夫と二人残り物と有る物でディナーです。ハマコさんのグレはカルパッチョ野菜と海老、帆立のマリネ前日の残りのミートローフとインカのめ ...

数週間前に兄はコロナに感染し40度近くの熱が3日間続き、熱が下がってから1週間以上味覚、嗅覚が感じられなかったとかそれから4日後に母が感染し37度程の熱でしたが未だに喉の調子が完全ではないと電話で話していたので少し心配しながら金曜日は夕方から実家へ行きました。着 ...

日曜日は夫の目覚ましの音で5時に目が覚めました。もう少し寝ようと思いながら寝返りを打つと前日からの座骨神経痛の痛みを感じ5時30分にベッドから出てゴルフに出掛ける夫と息子にお茶を入れて送り出しました。前日にハマコさんが釣り上げたイサキの処理と家の掃除、朝食を ...

朝、目覚めると母はリビングで新聞を読んでいました。朝食を済ませ恒例の大掃除お天気が良いのでリビングのカーペットを夏用から冬用に替え母のお布団を干したり寝具の洗濯お昼過ぎまで洗濯機はフル稼働でした。午後からは母と娘の三人で買い物へ行き夕食は娘と二人普段食べ ...

三連休、ハマコさんは初日に鰆や鮪を狙い釣りに出掛け結果は鰆、鮪は釣れなくて中振りの鯵を10匹後は釣り仲間からワラサとメジを1本づつ頂いたらしく我家へは鯵10匹、ワラサとメジは半身を下さいました。3日目は太刀魚狙いで釣りに出掛け6本(内1本がドラゴン)を釣り上げ我 ...

7月から咲き始めた胡蝶蘭9月になってもお花は長く咲き続け、そろそろ終わりかと思っていたらまた新たな蕾が出始めてきました。もうひと花咲くのかしら?日曜日は体のメンテナンスデー銀座でお手入れを済ませ友人のバースデープレゼントを購入したりウィンドウショッピングを ...

最近、コロナ感染者がまた増え始めています。6人家族の友人も次々に5人が感染したとLINEが入りました。そして本来であればこの日はお料理教室のお稽古の日でしたが少し前に先生も感染され現在は回復された様なのですが大事をとって今月はお休みとなりました。予定が無くなっ ...

台風は去りましたが東海道新幹線が運休していると朝ニュースになっていました。伊勢の実家に車で帰省している友人が東京に戻るのを15日から16日に変更したとLINEが来ましたが結局、通行止めで12時間も掛かって17日の早朝に戻ったそうです。東京は集中豪雨はあったものの大し ...

台風の影響でしょうか?時折強い風が吹き体感的には蒸し暑くジメジメ午前中、叔母と従妹がお仏壇にお線香を上げに来てくれました。午後過ぎには雨雲レーダーを見ながら雨が降らない時間に兄とお墓参りに行くと先にお参りして下さった方がいらしたらしくお墓にはお花と蝋燭、 ...

夫は風邪の影響で未だに以前の食欲が戻らずゴルフから帰宅して『3キロ痩せたよ。』と得意気に話をしてきました。食事の量が減ると胃が縮小するのでしょうね。私は咳が出るようになり腹筋が痛いです。このまま痩せてお腹も凹んでくれたらいいのにと思う今日この頃です。日曜日 ...

日曜日、夫はゴルフの試合で朝5時に起きて支度に取り掛かっています。何時もならそのまま寝ていますがあまりの暑さに私も起きて『気を付けていってらっしゃい。頑張ってね。』と言って送り出し寝室へ扇風機を移動させ再びベッドに入りました。お料理教室でのお稽古中に夫から ...

先週に引き続きまた台風が発生し、週末にその影響で東京も梅雨入り?との予報とうとう梅雨に入ると思うとそれだけで気が重くなります。夕食は夫と二人かんたん酢とオリーブオイルで絡めただけのトマトとバジルのマリネからベランダ栽培のバジルがグングン伸びてきました。沢 ...

6月は父と義父、義祖母の命日があります。そして6月1日から電気代の値上げが発表されています。台風が近づいていてまださほどの影響がなさそうなので洗濯物は乾燥機能を使わずに外に干して仕事に出掛かけました。夕食はトマトが安かったので箱で購入してこの日は玉葱と合わせ ...

土曜日は時間に追われあまりの疲労感に早めに休みました。日曜日はお料理教室なので、朝から家事を済ませ時間になったのでお料理教室に行く支度をし携帯を見ると携帯のバッテリーが9%どうやら接続がしっかりされてなかったようです。出掛けるまであと10分しかありませんがギ ...

実家で目覚めた二日目の朝起きて直ぐに土鍋でご飯を炊き朝食を済ませて洗濯、掃除です。お天気が良いので母のお布団を干しました。母も杖を突きながら外に出て近所を回りお散歩をします。私は休日の昼食はあまり食べない様にしていますが兄と母用に焼きそばを作りました。4時 ...

仕事帰りに買い物へ行くと川沿いの橋の桜の木の前で写真を撮っていらっしゃる方が多く『そういえば今年は一度も満開の桜の写真を撮っていないわ。』と思い私も立ち止まって撮ってみました。ひと風吹けばあっと言う間に花吹雪となってしまいそう花の命は儚いと毎年この季節に ...

長袖のTシャツに綿のパーカーだけで外出できる位の暖かさ桜の開花も今年は早そうです。お天気が良いのでブーツを干して磨いて片付けました。昨年秋から今年の冬には沢山ロングブーツを履こうと思いましたが5回程しか履かなかったような?もう履かないブーツは処分した方が良 ...

土曜日にハマコさんは釣りに出掛け石鯛9匹、ウマヅラ1匹、そしてイラと言う珍しいお魚を釣って来たとの事イラ?・・・とは一体どんなお魚なのでしょう?初めて聞く名前です。調べてみると大変希少で市場ではほとんど出回る事がなく大変レアな魚だそうです。地方によるとアマ ...

↑このページのトップヘ