ロマネ’sキッチン

大食漢の夫との食事!大好きなお料理とワイン。ベランダで楽しんでるガーデニング、日々の出来事を綴ります。

カテゴリ: > すき焼き

飲み会が多いこの季節外では沢山飲み過ぎてしまうらしい夫朝、出がけに『今日は飲まないから』と言って仕事に出掛けました。夕食は前日の残り物があるのですき焼き、そして頂き物の粕漬とご飯に合う豚汁にします。帰宅した夫に『すぐご飯でもいい?』と言うと『やっぱビール ...

お歳暮を頂く機会が増え冷蔵や冷凍物で冷蔵庫が一杯になってきました。お正月も近くなってきたのでなるべく冷蔵庫の物を使っていかなければなりません。が、私の悪い癖は野菜が安いとツイツイ買い過ぎてしまう事キャベツが少し安くなったので丸ごと1個と白菜も1個入れると野 ...

息子の北海道の知人から頂いた冷凍の毛ガニがあるのでこの日に頂こうと思い前日から解凍していました。今夜はご馳走です。袋から出した瞬間に“痛っ!”毛ガニのトゲで指を切ってしまいました1匹を二人で半分づつお味噌がぎっしり濃厚でやはり美味しいですね。毛ガニは・・・ ...

前日、夫は私がお風呂に入っている時に帰宅した様子お風呂から出ると夫の姿は無かったので(もう寝たのかしら?)と思い寝室を見ても居ないのでお手洗いに行くと電気が点いていたので(おトイレだわ)と思いながらスキンケアを済ませ髪を乾かし暫くテレビを観ていましたが夫 ...

前日はあまりの疲労感に21時には休みノンストップで4時半までぐっすりそれでもまだ眠く寝室から出たのが7時過ぎでした。午前のヨガに参加をして午後のヨガも予約を入れていましたが夫に頼まれた物を買い一旦、帰宅をして靴の入れ替えをしたらヨガに行く時間が過ぎてしまった ...

新居へ引っ越しした息子ですが、この日は我家で夕食です。夫は最近飲み過ぎた様子朝『今日は飲まないから』と言って出掛けました。それならば私も休肝日にしましょう~鶏すき濃い目のたれはご飯が進みます。大根と水菜、じゃこサラダは胡麻油とポン酢のドレッシングハマコさ ...

お肉の日にお安く購入したすき焼き用の牛肉があるのでこの日の夕食はすき焼きにしようと思っていました。ただ、、、、息子はすき焼きをあまり好まないのでどうかしら?と思いながら支度をして帰りを待ち先に夫が帰宅『おっ!すき焼きだーー。やったー!』とその後、息子が帰 ...

太陽の力が最も弱くなる日陰の気が極まり陽の気へと向かっていく折り返しの日そして今年の冬至は寒気到来で日本海側では大雪とニュースになっています。東京も北風で寒い1日となりました。夕食は体を温めるどころか冷やしてしまう野菜サラダからブロッコリーの粒マスタード ...

毎度の事ながら実家ではなかなか眠れませんでした。そして、起きると腰が痛い漸く座骨神経痛が善くなってきたのに・・・朝食を済ませた後は母のお布団を干して寝具を洗い家中に掃除機を掛けました。夕食はこの日も兄夫婦と4人で母の好きなすき焼きお野菜を沢山摂る為に白菜を ...

金曜日の夕方は娘と実家へ娘が母に会うのは父が亡くなった時以来なので1年以上振りです。母は相変わらず『何もできない。』と言いますが顔色は良く久しぶりに孫と話す様子を見ているとよく笑い、よく話します。具合が悪いと言うのも普段一人だからなのかもしれないと今更なが ...

9月に入り慌ててふるさと納税を始めました。あと3ヵ月何かお願いしなければと思いこの日届いたのが新潟県のくろさき茶豆茹で方のコツは産毛を塩をまぶして洗い流しお湯が涌いたらお塩と枝豆を入れて7分茹でると記載がありましたが私は硬めが好きなので5分30秒にしてざるに取 ...

午後から夫と息子の三人で実家へ行きました。途中お魚屋さんに寄り買い物をし着いて直ぐに私は夕食の支度に取り掛かります。札幌の叔母が一日早く実家に着いていたので夕食は兄夫婦を含め7人です。大勢なので大皿料理サラダ菜、胡瓜、アスパラ、アボカドのサラダ義姉作玉葱と ...

夏日となった東京、洗濯物がよく乾きベランダの植物たちもへのお水も2日おきくらいのペースになってきました。沖縄や京都の舞鶴、福井県ではクロマグロが獲れたと夕方のニュースで話題になっていたようで夫が帰宅した早々に『鰹と鮪、今安いんだってね。』と言っていました。 ...

WBC準々決勝 日本対イタリア戦勿論、この日も早めの夕食開始です。先発、大谷選手の第一球目から緊張しながらリビングでテレビを観ている夫と息子『はい、ご飯ですよ。』と2回言って漸く二人は立ち上がりました。ピーマンとじゃこの炒め物お魚屋さんで購入した卵入りのやり ...

夕方、スーパーへ行くとお野菜やお肉がかなりのお買い得になっていたのでこの日の夕食はすき焼きにする事にしました。トマトは甘い美味しい物がお手頃価格で店頭に出ていてトマト好きには嬉しい限り胡瓜も先週は1本80円程の物がこの日4本178円で即買いしてタコと一緒に酢の物 ...

朝、実家で目を覚ますと左の肩が痛くて湿布を貼りました。湿布をしても痛みは改善せず、それどころか益々酷くなり、左手が全く上がらなくなりました。掃除や洗濯、買い物にも行きたいのですが激痛が走り何も出来ません。夕食は前日に買い置きしてあったので有るもので作りま ...

↑このページのトップヘ