数日前にスーパーで牛筋がお安く出ていたので4枚購入して日曜日に下処理を済ませ冷蔵保存していました。夕食はその牛筋肉を使ってシチューを作ろうと思います。先ずはたっぷりのサラダからサニーレタス、リーフレタス、セロリにはイタリアンドレッシングでハマコさんの大きな ...
2024年07月
休肝日は蛸ご飯
連日の猛暑今年初めて40℃を越えた所もあるとニュースになっていました。毎日エアコンを使って休んではいても寝苦しさで体の疲労感があります。夫に『今日は飲まないからお肉屋さんのメンチにして』と前置きされていた日の夕食です。オクラ、納豆、山芋のネバネバ3種先週ハマ ...
結婚式を終え
息子の結婚式はパリオリンピックの開会式と隅田川の花火大会の日でもありました。テレビ中継で開会式を見たかったのですが気持ちを抑えて渋々家を出て式場に向かいました。披露宴が終わって家に着いた時には16時を回り雨が降り始めていたので花火大会も中止かな?と思いまし ...
Wedding
息子の結婚式朝8時半に家を出て式場に向かい髪のセットと着付けをして頂きました。もう留袖を着る事もないので最後の着物を楽しみましょう~と思いますがまあ~なんと言ってもこの季節の袷(あわせ)冷房が効いているとは言え暑い!重い!そしてキツイ!昔の人はよくこんな動 ...
二日酔の夫
前日はお酒を飲み過ぎた夫朝から二日酔です。翌日に息子の結婚式を控え私は午後過ぎに自分と娘の着物を式場に運びました。確認を済ませこの日の夕食は兄夫妻と焼鳥屋さんへ行く事になり焼鳥のコースを頂きました。つくね、ウズラせせり、ハツしし唐正肉ネギマ、トマトなど10 ...
贅沢な一人ご飯
夕方にデンタルクリニックに予約を入れていたので『夕食は少し遅れるから』と夫に伝えると『今日は夕方に取引先の方が見えるから食事を済ませてくるよ。』と言ってくれたのでラッキー歯のメンテンナンスを終え私はデパートに寄って用事を済ませデパ地下で買い物をして帰る事 ...
金色羅皇水瓜
一週間程前に頂いた西瓜この日の朝、切って朝食で綺麗な黄色で種は薄い茶色とっても甘いです。夕食はこれだけ暑いとさっぱりした物が良いのですが土用丑の日なので夫にはパックの鰻を用意していましたが前日に購入した竹輪をエコバックの中に入れたままにして冷蔵庫に入れて ...
夫がアピールしたかったもの
夕方、帰宅し食卓に着いた夫私が座って『いただきま~す』と言って食事を始めようとすると私をジーと見つめます。目をそらして一口食べても夫の視線は私の方(あら~やだ!今日の私、そんなに綺麗かしら?)と思いながらも???そして夫はニヤニヤしながら自分の眼鏡を指刺 ...
シッタカとヤガラの昆布締め
土曜日にお魚屋さんに出ていたシッタカと言う貝興味本位で購入しハマコさんと息子の4人の食事の際に出そうと思いましたが献立が多すぎた為、冷蔵保存していてこの日の夕食に出しました。周りに海藻が付いているので磯の香り夫は貝を出すのが下手なので私がくるくる取り出して ...
着物の需要
前日の夜中にさあ、寝ましょう~と立ち上がった瞬間にドッカーンと物凄い音雷が近くに落ちたのでしょうカーテンを開け外を見ると物凄い土砂降りそうこうしてる間にテレビでは緊急ニュースの文字妙正寺川氾濫の恐れ 洪水警報と流れてきました。慌てて住んでいる地域のアメダ ...
文月のお稽古
酷暑の中文月のお稽古に伺いました。今回はお料理から盛付けまで全て先生が行って下さる私達はお客様状態のお稽古2度目の試みです。気付トマトの琥珀ゼリー掛け鱧の子豆腐胡瓜と大徳寺麩の土佐酢和え鮑と素麺の冷やし鉢鱧と夏野菜のしゃぶしゃぶ水晶茄子と獅ケ谷南瓜の炊き合 ...
美味しい蛤
釣りに出掛けたハマコさんから画像と共に『鮃7枚釣って本日も竿頭でした。何枚要りますか?』とLINEが来ました。もう鮃は少し飽きてきたので蛸や烏賊釣りに行って欲しいと頼んだのに烏賊釣りは面白くないし蛸釣りには違う竿が必要だとかでまた今回も鮃釣りに出掛けたハマコさ ...
生ハムメロン
夫は早朝からゴルフです。夕方帰宅し『今日は汗びっしょりかいたよ。洗濯物、水に浸けた方がいいよね?』と言って洗濯物をお風呂場に持って行き洗面器にお水を入れて濡れた衣類を入れた様私は『偉いわよ~』と言って褒めます。(息子だったら私に何も聞かなくても行動するのに ...
青椒肉絲
とうとう梅雨明けが発表されました。これから本格的な厳しい暑さ到来です。食材はもはや冷蔵庫で保管していても傷み易くなるので早めに使い切りたいと思います。夕食は搾菜豆腐からお醤油とラー油をかけて頂きます。カニカマと木耳の卵炒め暑いのでワインはすっきりとソーヴ ...
1箱1000円ですってえーー
先週のブログの続きです ↓留袖がえらいことに ↓留袖その②留袖が防虫剤の影響で色焼けしてしまったので他の着物も広げて確認してみました。結果は全部セーフ湿気取りと防虫剤を取って仕舞い直しました。そして改めて着物のチェックをした所娘のお振袖や私が一度も袖 ...
疲れての帰宅
朝、9時にお寺さんにお越し頂きお経を唱えて頂きました。本来の予定は13日でしたが夫がゴルフの予定が入るかもしれないと言う理由で日程を変更して頂いたのに予定は入らなかったので変更しなくても良かったと後になって思いました。そして、その法要も私一人だけでお寺さんを ...
三連休最終日
夫が仕事でお世話になった方がお亡くなりになったと連絡が入ったのが前日の夜13時のフライトで夫は札幌に向かいました。この三連休で一度もゴルフの予定を入れていなかった夫ですが最後のお別れをするための虫の知らせだったのではないかと思ってしまいます。私は夫を送り出 ...
三連休中日
三連休ですが1日もゴルフの予定を入れない夫出掛けてくれた方が有難いのですが夕食は息子と前日に釣りに出掛けたハマコさんの4人で頂きます。ハマコさん作のラタトゥイユとアボカドディップを乗せて頂くブルスケッタこちらもハマコさん作鰯のマリネ鮃を釣る為に先に釣ったと ...
お盆の入り
朝、お水だけ飲んで夫と2人でお墓掃除へしっかりUV ケアをしてサングラス、帽子、長袖、長ズボンで出掛けました。お墓は草だらけで植木も延び放題前日までは雨で草は抜け易くはなっていたものの草取りと剪定に2時間もかかり終わった時は2人共、汗びっしょりで泥だらけ私は眉 ...
悩んだ日は中華
夕方に漸く雨が上がったので自転車でスーパーまで買い物に行きました。なかなか献立が決まらずスーパーをウロウロと3周程まわり買い物を済ませてスーパーを出ると再び雨が降っていました。雨宿りしても止みそうもないので雨の中自転車を走らせて帰宅しました。勿論びしょ濡れ ...
留袖その②
昨日の続きです。夕方帰宅をしていつもお願いしているクリーニング屋さんへダメ元で留袖を持って行きました。もし色焼けが直るのであればお願いしたいと思って結果は・・・広範囲に渡っての色焼けなので難しいと言われました。そして原因はやはり湿気取りを入れた事による化 ...
留袖がえらいことに
数週間後に控えた息子の結婚式に備えて留袖を確認しようと思い夕方、帰宅後桐の箪笥から下ろして畳紙を開け着物を出してみました。広げた瞬間えーー何これ!広範囲に渡って生地が色焼けして変色しています。7年前の娘の結婚式には何ともなく息子の結婚式が終わればもうこれで ...
出ました!台詞
夕方、この日の献立を考えていると夫から『息子と一緒に食事をするので夕飯は要りません』とLINEが入りました。私はラッキーと・・・一人ご飯は有る物でと思いましたがお寿司が食べたくなったのでスーパーに寄って食べたい物をカゴの中に入れました。自宅に戻り片付け物をし ...
ロースカツと鮃カツ
この日も最高気温が更新し配達業者の方や外でお仕事をされていらっしゃる方のご苦労と大変さに建物の中で仕事をしている私は感謝の気持ちと申し訳ない気持ちで一杯になります。この暑さいつまで続くのでしょうか?買い物は前日に済ませていたので帰宅後直ぐに夕食の支度に取 ...
七夕
東京は前日に引き続き最高気温が更新され日曜日も熱い一日となりました。我家のオリーヴは今までで一番の多くの実を付けています。午前中に銀座へ行き用事を済ませデパートで夕食用に何か購入しようかと四丁目交差点のデパートに入りましたがまあ~凄い人!ブランド品のお店 ...
連日の酷暑
毎日のように最高気温が更新されています。兎に角暑い一週間前には朝晩の吐く息が白く心地良い場所にいたのに、、、年々暑さに弱くなります。土曜日は恒例の午前と午後のヨガに参加をして暑いので買い物はせずにそのまま帰宅しました。夕食のリクエストを夫に聞くと『お素麺 ...
少しだけ食べたいです
金沢に出張に行っている夫から夕方『帰りは21時になります。ご飯は少しだけ食べたいです。』とLINEが入りました。はて?少しとは?と、思いながら有るもので用意をして夫の帰りを待ちました。夫が帰宅し聞けば夕方のパーティーで食事をし新幹線の中で缶ビールも飲んできたと ...
夫が居ない日
夫は北陸に1泊の出張なので私は仕事を終え帰宅後旅行の片付け物と植物の植え替えが出来ました。漸く玄関先に置いてあったバゲージを拭いて仕舞い昨年頂いた胡蝶蘭を鉢に植え替えする事ができました。遅すぎ…一人ご飯は有るもので作り置きのコールスロー海老のオーロラソース ...
鮃料理2日目
漸く旅行の疲れが取れてきた感じ食事の支度も億劫ではなくなりました。テレビで紹介されていたレンチン煮込みハンバーグを作ってみたくてトライしました。夕食は蛸のカルパッチョから直前まで冷たく冷やして頂きます。ベランダのハーブがこの暑さで全滅になってしまったので ...
夫の好きな中華の献立
ハマコさんから頂いた大きな鮃が2枚あります。内臓処理を終え5枚に下ろし端の部分を味見しましたが夏の鮃は身がヌルくお刺身にするにはイマイチでした。何にしようかと・・・考えてこの日の献立は中華料理なので蒸し物で使う事にします。夕食は搾菜豆腐から春雨サラダ鮃の中 ...
半夏生は蛸で疲労回復
1週間の旅行から帰宅して一番気になっていたのがベランダの植物娘が水やりをしてくれていたので枯れている植物はありませんでしたが大葉に虫が付いてこんな状態になっていました⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵昨年のこぼれ種で葉っぱが付いたのに今年はもう駄目でしょう⤵⤵オーストラリア ...
疲労感
前日に帰国し翌日は珍しく二人共8時に起きて朝食は冷凍品とお漬物で済ませ夫はゴルフの練習に出掛けました。私は家事を済ませ再びベッドへ兎に角眠いお昼が過ぎ漸く重い腰を上げて買い物へ行き1週間の旅で凝り固まった体を解しに夕方のヨガに参加をしました。夕方釣り帰りの ...
メルボルンから成田へ
帰国の日メルボルンのホテルは6時30分に出発する事になっていました。ところが起きたのが6時夫と二人急いで支度をしてロービーに向かいました。前日にパッキングしておいて良かったです。私達がオーストラリアに着いてから毎日お天気に恵まれていましたがこの日は朝から雨と ...
メルボルン最後の食事
ゴルフを終えホテルに戻り一休みをしてレストランに向かいました。オーストラリア旅行最後のディナーはイタリアンレストラン大きなブルスケッタに白ワインを頂き続いて一人350gのオージービーフ炭火で焼かれたお肉はとても美味しいのですが流石に私は半分だけで夫に半分差し ...
メルボルン2日目
朝食は連日のホテルでビュッフェ6時30分からオープンなのでオープン時間と共にレストランに入りこの後はゴルフなのでしっかりと食事を摂りました。ホテルを8時に出て専属の運転手さんに連れて行って頂いたゴルフ場はWoodlands Golf Club110年以上の歴史あるこちらのコース ...
メルボルン1日目
11時発の飛行機でメルボルンに着いたのが12時30分でした。クイーンビクトリアマーケット近辺で散策をしながらランチのお店を探します。中華や洋食ばかりでそろそろ和食が恋しくなりたまたま入ったお店がJapanese food店でした。夫は海鮮丼私はホウレン草の胡麻和え、焼サーモ ...
シドニー最終日
シドニー動物園シーニックワールドを後にしてディナーまでは時間があるのでシドニーで一番大きなスーパーに行きました。こちらは日本と真逆の冬なのでフルーツをホテルのブュッフェで食しましたが硬い上に甘味が少ないこの季節だからなのでしょうか?円安の影響もあり私達か ...